Your cart is currently empty!
‘24夏野菜の一部を種から作る

露地栽培の畑では、一般的に冬野菜は種からが、ゆっくりと秋口に入れて育てるのに良しとされます。しかし、逆に夏から秋の作物や花々は、苗で購入するのが安全と言われます。一つには、接木をしている西瓜
などは土台に丈夫な南瓜
の苗木が使われており、双葉
の辺りからまた西瓜
の双葉
芽が出る程なのです。苗木専門に丈夫な種を取り置きして、ポットで売る農家さん達が作る〜強く品種も良い苗が買えるかが勝負でも有るようです。6月のさつま芋の苗
まで、また冬でもカリフラワーやブロッコリー
については、苗
で育てるのが便利です。さて、昨年末に耕運機からお付き合いが出来た国華園さんの早割
にて、幾つか予約注文が出来る作物などには、種から苗作りを試してみる事にしました。南瓜
は昨年の苗木の栗南瓜で、その他の種には、胡瓜
/茄子
/バイカラーコーン
/そして恋姫と言うブランドの枝豆を選びました。最新のブランドの種は高価過ぎますから収支バランスから避けています。花々には、百日ダリア
、毎年株が大きく育つ千日紅
、畑の土壌の根の病気に前栽培が良いとされるマリーゴールド
、向日葵
は昨年成功したフランス
産のピンク色から赤茶色の花が美しい輸入物の種を取り置きしています。そして、毎回成功が難しいコスモス
にも再度挑戦です。グリーンから秋にレッドへと紅葉する畑では人気のコキア
も種から植え込むました。結果はこれからの楽しみにご報告をさせて下さい。Ponta Houseの畑は、特に果樹類など一年草以外の栽培は厳しく禁止されています。畑では作れない食糧や作物を、アリスはお気に入りの通販アプリなどで、日本
全国の生産者の方々より直接届けて頂く機会も多々有ります。通販サイトやアプリは次の機会にご紹介致します。













